法学部に入って一生懸命勉強したことについて

私は幼い頃から法律に関心を持っていたので絶対に法学部に入って勉強しようと思っていたのですが、希望する大学の法学部の偏差値はとても高かったのでかなり苦労しました。今では殆どの高校生は現役で大学に入っていますが私の頃は浪人生がとても多かったので、どうしても浪人生には勉強量の差で勝つことは出来ずに結局現役では合格することが出来ませんでした。文学部や経済学部は合格したので他の学部でも良いのではないかと両親には言われたのですが、私はどうしても法学部に入りたいと思っていたので両親を説得して1年浪人させてもらうことにしました。そして1年間猛勉強したこともあり翌年無事に希望する大学の法学部に合格することが出来たのでホッとしたのですが、大学に入ってからが結構大変でした。私が入った大学の法学部は講義に出席しなければ減点されてしまうので色々と大変なこともあったのですが、そのおかげで講義を欠席することなくしっかりと勉強することが出来たので本当に良かったと思っています。